ライバー達をイメージしたフレグランスシリーズ「にじさんじフレグランス」がにじさんじオフィシャルストアにて販売されています。本記事では2025年1月16日に販売開始されたvol.8の詳細や、どんな香りなのか解説します。
にじフレグランスvol.8 詳細


にじさんじフレグランスvol.8に参加しているライバーは五十嵐梨花、鏑木ろこ、倉持めると、小清水透、獅子堂あかり、ソフィア・ヴァレンタインの6名です。同じく「Idios」の石神のぞみはvol.4に参加しています。
石神のぞみが参加するvol.4の香りの詳細はこちら

- 価格:各2,500円(税込)
- フレグランスミスト内容量;10ml
- 特典カードサイズ:W88mm×H63mm
- 成分表:水、BG、PEG-60水添ヒマシ油、香料、フェノキシエタノール
フレグランスには各ライバーの複製メッセージが入った特典カードも同封されています。
香り解説
各ライバー別にフレグランスの香りも紹介します。
五十嵐梨花

- TOP NOTE:ライム、ベルガモット
- MIDDLE NOTE:バチュリ、バジル
- LAST NOTE:ジュニバーベリー、クリアムスク
爽快感とハーバルさが際立つユニセックスな香り
ライムとベルガモットがもたらすシャープで爽快なトップノートから、バチュリとバジルの個性的でスパイシーなハーバルが心をくすぐります。ラストにはジュニパーベリーとクリアムスクの透明感が、清潔感と心地よい余韻を残します。洗練された都会的な雰囲気を纏いたい方におすすめです。
鏑木ろこ

- TOP NOTE:オレンジ、アップル
- MIDDLE NOTE:ローズ、ヘリオトロープ
- LAST NOTE:バニラ、アンバー
甘さと優雅さが織りなす温かみのある香り
オレンジとアップルの甘酸っぱいフルーティーなトップノートが始まり、ローズとヘリオトロープのミドルノートが華やかで上品な印象を与えます。ラストはバニラとアンバーが温かみのある甘さで包み込み、落ち着きと癒しを感じさせる香りです。リラックスしたいときや夜のシーンにぴったり。
倉持めると

- TOP NOTE:ラズベリー、ベルガモット
- MIDDLE NOTE:サクラ、ゼラニウム
- LAST NOTE:シダーウッド、ホワイトムスク
可憐さと自然な透明感を感じる香り
ラズベリーとベルガモットの甘酸っぱさが広がるトップノート。続いてサクラとゼラニウムの柔らかなフローラルが、女性らしい上品さを引き立てます。シダーウッドとホワイトムスクが残すラストは、優しく自然な印象で、軽やかさと親しみやすさを兼ね備えた香りです。
小清水透

- TOP NOTE:アップル、グレープ
- MIDDLE NOTE:ラベンダー、ホワイトローズ
- LAST NOTE:ホワイトムスク、カモミール
フレッシュさと穏やかさが共存するリラクシングな香り
アップルとグレープのジューシーなフルーツが弾けるトップノートから、ラベンダーとホワイトローズの優しいフローラルが心を落ち着けます。最後にホワイトムスクとカモミールの温かみが余韻を残し、自然体でリラックスした空間を演出する香りです。
獅子堂あかり

- TOP NOTE:ストロベリー、ピーチ
- MIDDLE NOTE:ホワイトリリー、ミュゲ
- LAST NOTE:ホワイトムスク、シダーウッド
フルーティーで繊細な可愛らしさの香り
ストロベリーとピーチの甘さが弾けるトップノートで、可愛らしく明るい印象を演出。ホワイトリリーとミュゲのミドルノートが透明感と優雅さを加え、ホワイトムスクとシダーウッドの落ち着いたラストが全体を包み込むようにまとめます。フェミニンで愛らしい香りです。
ソフィア・ヴァレンタイン

- TOP NOTE:ベルガモット、ペアー
- MIDDLE NOTE:ホワイトリリー、ジャスミン
- LAST NOTE:ホワイトムスク、サンダルウッド
優雅で落ち着いたフローラルウッディの香り
ベルガモットとペアーのみずみずしいトップノートが、爽やかな第一印象を与えます。ホワイトリリーとジャスミンのミドルノートがエレガントで清楚な印象を添え、ラストのホワイトムスクとサンダルウッドが柔らかな落ち着きを与えます。上品さと穏やかさを求める方にぴったりの香りです。
にじさんじフレグランスシリーズは、各ライバーの個性が香りで表現された特別なアイテムです。お気に入りのライバーをイメージしたフレグランスを身にまとえば、日常にちょっとした特別感をプラスできることでしょう!
vol.8は現在にじさんじオフィシャルストアにて販売しています。まだ販売中の商品もあるので、ぜひチェックしてみてください。あなたの推しライバーの香りをお楽しみください!